<収納について、その@>
10月4日、火曜日曇り。。。
今日は朝から曇っていて肌寒い一日になりそうです^^;今週の日曜日は本当にあつかった〜〜〜
過ぎ去った夏が舞い戻ってきたのかと思った。。。でも公園をお散歩しているとコスモスが咲き乱れ時折吹く風はやっぱり秋の香りがしました#^^#
毎年10月に入るとすこしづつ少しづつ年末に向けてお掃除はじめるのですが今年もやっぱりすこしづつ。。。
色々デッドスペースなりうるところを見つけて棚を作ったので(夫に頼んで作ってもらった^^;)そこにどんなものを今後収納しようか考えています。日々の暮らしを暮らし易く、、、でそのうち徐所に色々なものが収まって行くのでしょうね。
お掃除に疲れた身体を癒すもの、それは最近再びはまり始めた少女漫画の世界#−−#
で、この夏収穫あったコミックはマイルームに所在無さげにとりあえず積んでいたので一気に本棚の整理へと。。。
自分のお部屋の本棚は今のところ少女漫画の世界でまとめあげ、和室においてある棚の中には子どもの絵本などを収納しました^^
ここにはエンジェルのモチーフとかアンティークのBABY GOODSなど少しだけ飾っているので、互いに世界が近づいて
良いでしょう^^、、、と自己満足に浸る私--
それにしても本って重いし、すぐに増えるし、増えても次から次へと欲しくなるし、興味のあるジャンルも色々だし、本の収納場所についてはこれからもずっと課題ですわーー;
<収納について、そのA>
10月19日。秋の長雨も今日で一段落。。。ここのところ週末から新しい週に入ってもひたすら降り続く雨で、まるで梅雨を思わせます。
雨の日は家にいる時間が長くなるけれどその分いろいろ日ごろ手の伸びないことするにはもってこいの時間が生まれます^^
ものは何でも考えようです^^
自分の部屋のクローゼットは作り付けでとっても高い位置まで収納できるスペースが確保されている。でもでも奥深くまで入れ込んでしまうと手をのばしてもちょっとやそっとじゃ届かない^^;おまけにそれは自分の身長をゆうに超え一番収納としては大きな面積を占めているかに思えるのになんともなんとも使いづらい高さと奥深いスペース、いつかここを小さな屋根裏部屋みたいなスペースにしたい〜〜〜☆
と日々の希望は膨らみ、とりあえずここに収めてあった通常めったに使わないものをいろいろ取り出して夫自作の新たに生まれた収納スペースへ移動したりしているうちに一番使いづらかった大きなスペースが何とか空っぽになった^O^夢へ向かって一歩前進☆☆☆
予定は未定のいつかの小さな小部屋計画、でもこの身がやはり身軽なうちにそれは実現させたいものですわっ!